Sunday, June 03, 2012

ウガンダで交通事故が起こると・・・

ウガンダでは、交通ルールがあってないようなもので、隙間さえあれば逆走しようが歩道をまたごうが、みなさんはちゃめちゃな運転をします。ラッシュアワーの交通渋滞は本当にひどく、みんなが周りの人たちのことを考えず自分勝手な行動を起こすので、いろいろな道が無意味にふさがれ、時間帯に寄っては会社から家まで普段5分で帰れる距離に2時間かかることもあったりします。そんな運転の荒い国なので、交通事故が日常茶飯事に起きていますが、先日夫の会社のドライバーがウガンダ西部の地域事務所からカンパラの本部へ向かう途中に交通事故に遭ってしまいました。
ここウガンダでは、交通事故が起こるとまずどうなるかというと、人が一斉に車にたかってきて、車のありとあらゆる付属品を盗みはじめます。ミラーや、ワイパーや、スペアタイヤなどなど、夫の会社の車もこの事故のせいで保険会社が払ってくれる以上の損失を被ることに。しかも、ぶつかった相手の車は廃車と化し、そのドライバーはそそくさとその場から逃げたらしいのですが、後日夫の会社のドライバーがドナー国に雇用されていると知ると、お金を巻き上げられると思ったのか、警察へ出頭し、私は被害者だ、夫の会社のドライバーを訴えたいと言ってきたらしいです。
夫の会社のドライバーは自分は何も悪いことはしていない、相手の車がぶつかってきたと主張し、二人の主張が全くかみあわないので、夫がわざわざカンパラから6時間もかけてウガンダ西部の警察署まで会社の弁護士を連れて行く羽目に。こちらの写真の右側の倉庫みたいなのが警察署。ちなみに写真の正面にあるのが牢屋だそうです。なんか今すぐにでも逃げ出せそう。そしてこの大量の自動二輪者は事故に遭ってもはや動かないもの。ちなみに、この自動二輪者はウガンダではボダボダと呼ばれ、タクシーとして広く使われています。このボダボダがさらに交通のカオスを招いているのですが。。。


結局話し合った結果、夫の会社が保険会社がカバーしてくれる範囲の損害賠償を払うことで合意したのですが、警察官は法廷にもっていかない代わりに堂々と賄賂を要求してきたらしく、夫は怒ってNOと言って出てきたらしいです。本当に、賄賂が当たり前で外国人からはお金を巻き上げられるだけ巻き上げようという腹黒さを目の当たりにして夫も嫌気がさしているようです。。。

Friday, April 06, 2012

ベビーカー

アメリカではストローラーといいますが、これがいろんなタイプがあってどれが便利で一体どんな機能が必要なのかがよくわからない私たち。なのでユーチューブでいろんなブランドのストローラーの説明ビデオを真剣に見ている夫。こちらも機能的且つスタイリッシュなものが欲しいらしいです。

前回のエントリーでご紹介したSTOKKEのストローラー、セレブの間でも人気だそうです。安全で快適さを重視。
夫が一番気に入っているのがこのOrbit360度椅子の向きが回転するストローラー。狭いレストランとかで椅子の向きが変わるのは便利そうと思うけど(あと散歩しながらベイビーに横の景色を見せたいときとか?)そこまで必要な機能なのかどうかがわからず。ちなみにこれはカーシートにもなるので、ベイビーが寝ているときはストローラーから取り外してそのまま車に取り付けることが可能。

でもベイビーは横になって寝られるシートも必要みたいなのでこちらのタイプの椅子も必要かと。

こちらは4momsの新作Origami。ボタン一つで電動によって広げたり、折りたためたりできるらしい。でも折りたたみが自動にできるってそんなに必要な機能かな。そして夜でも安心なライト付き。



オランダのブランドQuinnyMooddも良さそう。 ああ、買い物行きたいな~。


ベビー家具

このたびウガンダにて妊娠しまして、なんせウガンダでは妊娠中の楽しみであるベビーグッズのショッピングができないので、夫とネットでいろいろリサーチ中。そんな中、たまたまネットでこのSTOKKE(ストッケ)というノルウェーのベビー家具のブランドを発見。ベビー家具なんて、子供はすぐ大きくなるんだからIKEAでいいよなんて言っていた私ですが、どうせ買うなら質も見た目もいいものを買いたがる夫、ちょっとお財布には痛いですがそんな夫に洗脳されだんだん私も欲しくなってきました。
まずはこのベビーベッド。新生児から10歳まで使えるらしいです。しかも、ベッドとして使わなくなった後は、なんと2つの椅子に変身。


 あとこのトリップ・トラップというノルウェーでは定番らしいハイチェアー。夫は子供のときはまさにこれを使っていたそうです。これも大人になっても使えちゃうから便利そう。
このSTOKKEのベビーキャリアーも結構便利そうだけど、どうだろう、ちょっとごついかな。

Friday, February 24, 2012

ウガンダで過酷なゴリラトレッキング

もうしばらく前のことになってしまいますが年末年始に義母と義妹がノルウェーからウガンダに遊びにきていました。ウガンダといえば、野生のマウンテンゴリラが生息していることで有名。ゴリラのトレッキングができるのは、世界でウガンダ、コンゴ、ルワンダの3カ国のみで、野生のゴリラの半数以上がウガンダに生息しているといわれています。というわけで、カンパラの旅行会社に旅程を組んでもらい、7泊8日でウガンダ西にあるゴリラトレッキングを含む4つの国立公園をまわるツアーに行ってきました。

最初に訪れたサファリはカンパラから車で4~5時間のムブロ湖国立公園。規模は小さいサファリですが、たくさんのシマウマやインパラやトピやバッファローに会えます。ロッジはミヒンゴ・ロッジというテント式で丘の上にあるため開放感があって広々としたサバンナが見渡せる素敵なロッジ。実はここには4年前に夫と来たことがあるので今回2回目です。前回来たときのほうがご飯が美味しかったような。それでもウガンダのロッジの中ではかなりレベルは高いほうです。ムブロ湖国立公園では乗馬もできちゃいます。


そして次はツアーの目玉であるゴリラトレッキングをするため、コンゴとの国境にあるブウィンディ国立公園へ。ロッジは最近イギリス人が建てたという新築のきれいなロッジでした。食事もビュッフェではなくてアラカルトだったのでよかったです。ゴリラトレッキング当日は朝5時起きで朝食を終えた後、ロッジが用意してくれたランチボックスや水一人2リットルをリュックに詰め込み、6時にロッジを出発し、トレッキング出発地まで車で向かいます。途中、細い山道の泥沼にはまったお茶の葉を積んだトラックに遭遇し、このトラックをみんなで動かすのに30分くらい時間をロスしてしまいました。四駆じゃないんだから雨が降ったあとはこういう細い山道ドライブするのやめようよってかんじですが。

トレッキング出発地の近くで、ウガンダ人のガイドからトレッキング中の注意点について説明があります。ゴリラと目を合わせないこと、くしゃみをしたくなったら後ろを見てくしゃみをすること、ゴリラから近づいてきても後ずさりしながら5メートル以上の距離まで離れなければいけないことなどなど。ひとつのグループは8名までで、私たちのグループは私たち4人と、イタリア人の家族3人の計7人でした。いざ、巨大なナイフを持ったガイドたちとトレッキング開始!ちなみにこの巨大なナイフは道もない熱帯雨林の中を歩くときに目の前に立ちはだかる木や草を切り開かなくてはならないときに使っていました。

このトレッキング、結構過酷だったー。上ったり降りたり、そして再び上ったり(ときには這い上がったり)降りたり。私は1時間くらい歩いてもうすでにゴリラはまだー??って言っていたような。ゴリラはすごい動くので、5%くらいの確立でゴリラに会えないこともあるらしく、なんせこの国立公園は入場料一人5万円という高額で、せっかくここまできたのだから、ゴリラに会えなかったらショックで立ち直れないなんて考えていましたが、トレッキングを開始して2時間後にようやくゴリラちゃんたちに会えました。草をむしゃむしゃ食べていてときどきうなったりして見ていて面白かったー。


たくさんのゴリラを静かに鑑賞したあとは、ランチを食べ、再び2時間くらいかけて出口に向かいました。最後のほうは足が思うように動かず(なんて体力がないんだ私ってかんじですが)夫に後ろから押してもらったり上から引っ張ってもらったりして、彼もきっと私の面倒を見るのに大変疲れたことと思います。もう疲れ過ぎて普段は虫を見たら拒否反応を示す私も青いうじ虫がズボンにつこうが蜘蛛がTシャツにつこうが木の枝が髪の毛にくっついていようがおかまいなし。虫たちを振り払う気力も体力もなく。水は一人3リットルあってもよかったかも。あとエネルギー保持のためチョコレートとかポケットに入れておけばよかったです。というわけで私にとっては過酷なトレッキングでしたが、野生のゴリラに会えたのは貴重な経験になりました。



次の行き先はクイーン・エリザベス国立公園。ここではサファリツアーやボートツアー以外はロッジのプールでゆっくりできました。ライオンも見れたし、アフリカ象もいっぱいいました。ボートはモダンな洒落たボートでちょっと優雅な気持ちになれます。


最後の行き先はキバレ国立公園。ここではチンパンジートレッキングをしました。チンパンジーはたかーい木の上のほうにいるのが見えただけで、あまり近くで見れなかったのが残念でした。同じトレッキンググループの方に望遠鏡をお借りしないと顔とかも良く見えないほど。ここではゴリラトレッキングと違って平らな森を歩くので、ずっと楽だったです。ロッジがキヤニンガ湖が見渡せて山に囲まれたとっても素敵なロケーションにあり、内装も6年かけてできたというだけあってとっても凝っていてアフリカの味が出ていてこれまで泊まったウガンダのロッジの中では一番よかったかも。両親と行ったナイル川に浮かぶ小島のロッジもよかったですが。夜は暖炉の前で4人でモノポリーやってました。夫が意外に負けず嫌いで面白かった。ロッジにはプールはもちろんのこと、テニスコートまであったりします。http://www.kyaningalodge.com/

というわけで、ウガンダ西の国内旅行記でした!